製品の特徴
正確で安定した超音波を出力します
平均電力変化 ±1%
設定電力単位 0.1W
フリー電源方式のため電源用力を問いません
フリー電源 AC100V~240V
コンパクトサイズなので持ち運びも自由
さきどり申請
周波数50 kHz以上の機種は型式指定が受けられないため申請し許可状の交付を受ける必要があります。
カイジョーは許可状交付までのタイムラグを無くすために、ご発注と同時に申請に必要な情報をお出しする「さきどり申請」に対応しています。
詳しくはこちらからご確認ください。
最適な研究環境の構築を実現するソノリアクター。
◯電気信号を発生させる「発振器ユニット」
◯電気信号を機械的な超音波振動に変換する「振動子ユニット」(振動板、トランスデュサー)
◯試料や媒質(間接水)を入れる「外槽ユニット」
が基本的な装置構成となります。
これらを組み合わせることで、26kHz〜1.6MHzまで、幅広い周波に対応させることが可能です。
また、拡張構成として、温度管理用のユニットや、外部制御ユニットを外付けで追加する場合もあります。
主な用途
- 分散・凝集、乳化、脱泡、合成、ソノケミストリーなどの研究・開発。
- 有機化学、材料創製、製薬、医療応用、環境浄化など幅広い分野での応用。
- ナノ金属粒子、ナノセラミックス粒子などのナノ材料の合成、有害物質の分解、殺菌、高分子鎖の切断、遺伝子導入などの研究・開発。
- 精密部品や小型基板の少量洗浄。
お問い合わせ
製品に関するお問い合わせもお気軽にお寄せください。
当社の
サイトポリシーをこちらからご確認ください。
・