【実験室】洗浄液ピックアップ 炭化水素系洗浄液 (その他炭化水素系)
洗浄⽅法をご検討される時のご参考に超⾳波機器事業部の実験室への実験依頼が寄せられている
洗浄液を1つ、ご紹介させていただきます。
洗浄液の大分類:
炭化水素系洗浄液
洗浄液の小分類:
その他炭化水素系
品名:
NSクリーン100R
製造元:
JXTGエネルギー株式会社
販売元:
株式会社ENEOSサンエナジー
主な対象汚れ:
動植物油などの非鉱物系加工油
ハンダフラックス
ロジン系ワックス
主な対象ワーク:
各種金属部品
プリント基板
メリット:
一般的な炭化水素系洗浄液の中でも溶解力が高い。
植物性加工油、ハンダフラックス、ロジン系ワックス等に対しても洗浄力がある。
金属に対する腐食性がない。
注意事項:
危険物第4類 第2石油類なので消防法に従った運用が必要。
適用法令:
SDSなどでご確認ください。
実験担当者のコメント:
一般的な炭化水素系洗浄では落とせない汚れの洗浄で使用することが多い。
技術資料が揃っているので検討を進め易い。
引⽕点がある洗浄液なので炭化⽔素系洗浄液に対応した超⾳波洗浄機が必要となる。
紹介製品お問合せ先:
お取引されている化学品商社かメーカーにお問合せ下さい。
株式会社ENEOSサンエナジー
高機能炭化水素系洗浄剤 NSクリーン
※ご紹介した洗浄液は一例です。
目的に合わせて選定してください。
※SDSなどの技術資料を熟読してからご使用ください.
洗浄についてご相談がある方はこちらからお問い合わせください。
洗浄液の紹介一覧はこちらをクリックしてご覧ください。
洗浄液ピックアップ一覧はこちらをクリックしてご覧ください。
洗浄実験室の紹介はこちらをクリックしてご覧ください。