【実験室】洗浄液ピックアップ 水系洗浄液(酸性)
洗浄方法をご検討される時のご参考に超音波機器事業部の実験室に実験依頼が寄せられている
洗浄液を1つ、ご紹介させていただきます。
洗浄液の大分類:
水系洗浄液
洗浄液の小分類:
酸性
品名:
DKビークリヤACW-120
製造元:
第一工業製薬株式会社
代表的な対象汚れ:
錆、スラッジ、酸化被膜
代表的な洗浄物:
各種金属部品
メリット:
引火性が無い
錆、スラッジの除去が可能
注意事項:
すすぎに使用した水を含めて排水処理が必要。
錆びやすい洗浄物の場合は注意が必要。
炭化水素系洗浄液などと比較すると乾燥に時間が掛かるので乾燥工程に工夫が必要。
適用法令:
化審法
船舶安全法
航空法
実験担当者のコメント:
一般的な洗浄液で除去できない錆やスラッジの洗浄に使用例が多い。
洗浄槽に投込振動子をダイレクトに設置できるのでフェニックス+(プラス)、フェニックスハイパーなど超音波洗浄機と組み合わせることで効率的に除去することが出来る。
紹介製品お問合せ先:
お取引されている化学品商社かメーカーにお問合せ下さい。
第一工業製薬株式会社
※ご紹介した洗浄液は一例です。
目的に合わせて選定してください。
※SDSなどの技術資料を熟読してからご使用ください、
洗浄についてご相談がある方はこちらからお問い合わせください。
洗浄液の紹介はこちらをクリックしてご覧ください。
洗浄液ピックアップ一覧はこちらをクリックしてご覧ください。
洗浄実験室の紹介はこちらをクリックしてご覧ください。