株式会社カイジョー

MENU

NEWS

株式会社カイジョー > お知らせ > 事例紹介:メンテナンス洗浄『危険な洗浄物』

事例紹介:メンテナンス洗浄『危険な洗浄物』

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
刃物も安全に洗浄可能!作業者の安全を守る超音波洗浄

食品工場のCOP(Clean Out of Place:分解洗浄)を
手洗いから超音波洗浄機に切り替えることで、以下の効果が期待できます。
・省力化:洗浄時間の短縮、人員削減
・作業者の負担軽減:重労働からの解放、安全性の向上
・作業者によるバラツキの防止:洗浄品質の安定化、洗浄残りのリスク低減

Dangerous items to be washed.jpg

包丁やスライサーなどの危険な洗浄物は、手洗いでは刃物に触れるリスクがあり、作業者の負担も大きいものでした。
超音波洗浄なら、刃物に触れることなく、隅々まで安全に洗浄できます。

超音波洗浄機の導入にご興味をお持ちいただけましたら、お気軽にお問い合わせください。より詳しい情報や事例をまとめたパンフレットをご用意しております。
パンフレットをご希望の方はこちらからお申込みください。

事例紹介:メンテナンス洗浄の一覧はこちらをクリックしてご覧ください。

洗浄実験室の紹介はこちらをクリックしてご覧ください。


  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Contact製品に関するお問い合わせ
製品に関するお問い合わせや技術情報は右記よりお願いいたします。